こんにちは、現役理系早大生のスケです。
macを使い始めて早数年が立ちました。
完全にmacの使いやすさに魅了されてしまいました。身の回りにはアップル製品が溢れています。
エンジニアのインターンもする中でも、macの使い方に習熟していきました。この前macをいじっていたら、友達に「操作が早すぎて意味わからんw」と言われました。
そんな僕が、これだけは覚えとけ、というショートカットを紹介します。
全部で19個。うげえとなりそうですが、意外とたいしたことないです。練習していくうちに、自然と指が動きを覚えていきます!
ぶっちゃけ言うと、僕はここで紹介するショートカット以外ほとんど使いませんw
エンジニアを極めるとかでもない限り、ここにあるショートカットを覚えれば十分です!
Contents
前方移動
ctrl + f
後方移動
ctrl + b
次の行に
ctrl + n
前の行に
ctrl + p
行頭に移動
ctrl + a
行末に移動
ctrl + e
一個前の文字を削除
ctrl + h
一個先の文字を削除
ctrl + d
新しいタブを開く
command + t
消してしまったウィンドウを開く
command + shift + t
現在のタブを閉じる
command + w
一個前の状態に戻る
command + z
一個先の状態に進む
command + y
テキストをコピーする
command + c
ペーストする
command + v
テキストを切り取る
command + x
リターンキーの代わり
ctrl + m
超便利ですよこれ。リターンキーって遠いじゃないですか。一回一回の動作はたいしたことないんですけど、積み重なると、時間のロスと疲労が大変なことになるんですよね。
これのおかげでブログで文章を書く速度が1.2倍ぐらいになりました。このコマンドを覚えただけで、です。
最後に
macを使う上で必ず必須のショートカットをまとめました。
学習コストというのがありまして、最初は、ショートカットを使おうとしても、中々指が動かなかったり、ショートカットを忘れていたりして、イライラすることがよくあります。
ですが、ショートカットを実際に使っていくと、どんどん覚えてきますし、macを使う速度が段違いに上がっていきます。それが気持ちいい。
っわけで以上になります。昔の僕のような、初心者macユーザーの参考になれば幸いです!
コメントを残す