こんにちは、現役理系早大生のスケです。
僕が今までにアマゾンで購入した商品の中で、まじでこれは買ってよかったなと思ったものを片っ端から紹介していきます。
ま・じ・で、おすすめです。
Contents
amazon prime
もうこれがないと、僕はやってけません。
月に数百円払うだけで、映画とかドラマとかアニメとかが見放題だし、荷物がすぐに届くし、割引も受けられるし、もうやばいよこれ笑
amazon audible
高校生の頃はオーディオブックを聞くなんて考えたこともなかったなぁ。
オーディオブックがあると、ありとあらゆる時間が勉強に使えるようになってめちゃめちゃ生活が変わります。
歩いているとき、電車に乗っているとき、家事をしているとき、風呂に入っているとき、スキマ時間が全て有効活用できるように。
僕はaudibleのアメリカ版に登録して、洋書を聴いています。楽しいです。
prime video
プライム会員になると無料で数百本以上のビデオが国内外問わず見放題に。
つまり、プライム会員になると家がTSUTAYAになります。
fire TV stick
プライムビデオがテレビで見れるようになります。
つまりですよ、プライムビデオとfire TV stickを組み合わせると、あなたの家がTSUTAYA兼映画館になります。
友達がくるときにめちゃ重宝してます。
airpods
数々のブルートゥースのイヤホンを試してきましたが、使いやすさが段違い。
レベル違います。
かっこいいですし。
高いですが、満足度が半端ないです。さすがアップルって感じ。
ブルートゥースのヘッドホン
周りを遮断したいときに使います。
没入感がヤバイです。
僕は昔、これを装着しながら、英語版のハリーポッターをaudibleで聴いていたんですけど、めちゃ幸せな時間でした。
モバイルバッテリー
やっぱりバッテリーが1つあると安心感が違います。
大きくはないんですが、バッテリー容量が半端ないです。
アイフォンの充電が4回ぐらいできるというw
見た目も高級感があって、使っているとテンションが上ります。
kindle
これ一つで、本が何千冊と入ります。
リアル4次元ポケットですよこれは笑。
先程、プライムビデオを使うことであなたの家がTSUTAYA兼映画館になりますよと書きましたが、kindleは移動式漫画喫茶&本屋ですw
いちいち重くてかさばる本を持ち運ぶ必要がなくなるんですよ。これさえあれば全て入りますからね!
僕が使っているのは、kindle paperwhiteのwifi版、広告なしのやつです。
広告ありのはちょっと安くなるんですけど、かなりうざいのでおすすめしません。
これが一番コスパいいです。
作業用モニター
プログラミングを始めてから、モニターあったほうが絶対捗るよなと思って、インターン先で使っているモニターと同じものを家に導入しました。
作業効率がガチで2倍ぐらいになります。鬼捗る。
安くはないですが、いい買い物をしました。
ディスプレイはサイズもメーカーもたくさんあって選ぶのが大変なんですが、
これが価格も安く、画面サイズもちょうどいいのでおすすめです!
macの人はケーブルも買いましょう。
ルームシューズ
足が冷たいと、集中できないし、なんか具合悪くなるし、うがーーーーーってなりますよね。
それがなくなります。
これ超あったかいのでおすすめ
湯たんぽ
ルームシューズと湯たんぽで最強になれます。
これがなきゃ冬は越せない。
湯たんぽとかおばあちゃんかよwwって思われるかもですが、わかってないですね笑
湯たんぽがあると、布団の中がすごいポカポカしますし、幸せな気持ちになれます。
気持ちよすぎて秒で寝れますw
プロテイン
個人的には、グレープフルーツ味のプロテインが一番美味いと思ってます。
プロテインまずくて飲むのしんどいよね〜という人にぜひ飲んで欲しい。
果汁100%のオレンジジュースで割って飲むと至高
スツール
中に収納ができて、空間を効率よく使えます。
このスツール、質感が革っぽくて高級感があるのがいい。
これが1つあるだけで、一気に部屋がオシャレになります。
香水
男性におすすめしたい香水。
男性が香水を選ぶときのポイントとして大事なのが、
女物の香水を選ぶこと
です。
なぜかというと、女物の香水って女性が好むように作られていますよね。
つまり、女性に好まれる匂いになるためには、男物の香水ではなくて、女物の香水を選ぶべきなんですね。
めちゃめちゃモテる知人にこの香水のことを教えてもらいました。
これのおかげで実験のときにペアになった女の子に、うわっ〇〇めっちゃいいにおいする〜、って言われましたw
効果は実証済みですw
香水って必ずしも高い香水がいいにおいするとは限りません。むしろその逆であることのほうが多いかも。
2000円でモテる匂いに!笑
爽健美茶
いつも2Lの爽健美茶12本入りを注文して、家においています。
わら半紙
学生に猛烈におすすめしたい。
これがあると、スペースを気にせずに思いっきり計算ができて、勉強の効率がよくなる。
気分はガリレオw
ノートに比べると、1枚あたりの値段が1/10以下になります。
fire tablet
プライムビデオを見るときに使ってます。
テレビで見るのは面倒くさいんですけど、かといってスマホだと画面が小さいんですよ。
ファイアタブレットだと画面がちょうどいい大きさで、ビデオ鑑賞に最適。
しかも安い。タブレットが6000円ですよ?
アイパッド1台分で、ファイアタブレットが10台以上買えますねw
アリミノ
いつも行っている美容院で使われているワックス。
いい匂いだし、とにかくセットしやすい。
僕みたいな猫っ毛の人におすすめです。
普通のワックスよりは高いですが、高いだけあるなぁといつも感じてます。
タンブラー
氷が解けない、温かい飲み物が冷めない、保温性が半端ない。
いつまでたっても氷が残っててビビります。
チェーンロック
僕はクロスバイク(速いチャリンコ)にいつも乗っているんですが、ロックをかけるのが超大変だったんですよ。
で、ささっとロックをかけられる便利なやつないかなと思ってアマゾンで商品を探してたら見つかったのがこれ。
形が自由自在だからロックをかけるのが本当に楽ちん。
ドルツ
2chで、
ドルツ使ったら血がドバドバ出たwwwwww
みたいなスレッドがありますが、さすがにそんなことにはなりませんでした笑
鬼のように強い水圧で、食べかすもネバネバも吹き飛ばしてくれます。
口がとにかくスッキリ。
ミックスナッツ
小腹を満たすのにちょうどいいやーつ。
腹持ちいいですし、栄養価的にもグッド。そして何より、おいしい。
小分けになってるのでシケないのが嬉しい。
食べ過ぎ注意。
最後に
どれも僕の生活を超豊かにしてくれましたし、生活の効率が劇的に上がりました。
正直、これらがない人生なんて考えられないです。
なんですが、実際問題、こういうライフハック系の商品って使ってみるまで本当の良さがわからないんですよね。
使ってみて凄さを実感して初めて、今まで自分がどれだけ不便な生活を送っていたのかわかる。
僕が数年前まで、地方のど田舎に住む高校生でした。アマゾンを使ってはいましたがプライム会員ではありませんでしたし、kindleなんて便利なものの存在を知らなかったので、いちいち紙の本を買っていたんですね。
ブルートゥースのイヤホンとかヘッドホンの存在を知らなかったので、毎回有線のイヤホンを使っていました。
真空断熱タンブラーなんて言葉を聞いたこともなかったので、普通のグラスのコップを使っていました。そのせいですぐに氷が溶けるわ、熱が逃げるわ。
でも、それでなんの不満も抱いていなかったんですよ。
知らないというのは恐ろしいことです。
はるか昔、天動説が信じられていたようなものです。なぜそれがおかしいのか気づくことすらできないんです。
だからこそこういう記事を書きました。
みなさんの生活が少しでも良いものになれば幸いです。
以上!
コメントを残す